2015年09月01日
ご無沙汰しております
8月27日。我が家に長男が誕生しました。
7月頭から1ヶ月間、相方が切迫早産で入院。
絶対安静の点滴生活は本当に大変だったと思います。
本当に頭があがりません。
母親って素晴らしい!
36週で退院。
お腹の中の子に「38週~39週で産まれてきてね」「短時間でチュルっとでてきてね」
「2800gくらいが楽そう」「お父ちゃんの休みの日にしてね」等勝手な事を言ってました。
39週の検診の日。
助産師さんより「子宮口2cm。いい感じですね」の言葉。
そろそろなのかな?と思いつつ、そう都合よくいかないかとも思っていた。
病院帰り、池袋へ注文していたベビー用品を取りに行き、夕方帰宅。
夜7時過ぎくらいから、定期的なお腹の張りと痛みが出る。
病院に連絡すると、すぐ来てくださいとのこと。
9時頃(時間は全く憶えてない)病院に着くと、子宮口7cm。
着いた途端、お腹の痛みがひどくなる。
もうちょっと遅かったら、駐車場から病棟まで歩いて行けなかっただろう。
楓歩の時より激しい陣痛。何もしてあげられない自分。
楓歩の時は、分娩まで長かったのと、スタッフに割とほっとかれたので、自分も腰押したり
色々頑張った感はあったけど、今回は、時間が短かったのと、助産師さんが多くて全てやってくれたので、
自分の出番は全くなく、情けない思いでした。
そして、22:20に2898gで長男誕生。
頭が出た瞬間、元気に泣いてた。
産まれた時の楓歩にそっくりで、楓歩のお産の時を思い出したり、今までの思いとかが込み上げてきて、
我慢してたんだけど、ウルッときちゃいました。
全く、年取ると涙腺が脆くなります。
結局。
39週目
自分が休みの日
2800くらい
陣痛より3時間(病院着いてから1時間半)
自分達の希望、全て叶えて産まれてきてくれました。
楓歩が手伝ってくれたのかもね!

楓歩。お姉ちゃんになったよ!
楓歩は弟が欲しかったんだね。
超安産だったけど、長い入院に耐えて、激しい陣痛にも耐えて
立派な長男を産んでくれた相方。
ほんとにありがとう。
お空で見守ってくれた娘。
ありがとう。
いっぱい、お留守番して頑張ってくれた愛犬。
ありがとう。
そして、
産まれてきてくれた息子。
ありがとう。
これから家族4人+1頭の生活が始まります。
よろしくね!
Posted by HARU at 08:03│Comments(2)
│【息子】
この記事へのコメント
ご出産おめでとうございます(*^^*)
出産前の入院生活大変でしたね。
本当にお疲れさまでした。
ママのお願いを楓歩ちゃんが叶えてくれたんですね☆
落ち着いたらお顔を見に行きますね(^ー^)
出産前の入院生活大変でしたね。
本当にお疲れさまでした。
ママのお願いを楓歩ちゃんが叶えてくれたんですね☆
落ち着いたらお顔を見に行きますね(^ー^)
Posted by まろん家 at 2015年09月01日 21:53
まろん家
ありがとう。
かぁさんも無理しないでね。
ありがとう。
かぁさんも無理しないでね。
Posted by HARU
at 2015年09月02日 17:23
