2020年10月03日
5th BIRTHDEY

1ヶ月以上前だけど、、、
前回の記事と話は前後しますが、8月27日は息子5歳の誕生日でした!
この日は長瀞へ小旅行



長瀞岩畳
8月なので、暑いのなんの!
老犬の小梅には少し可哀相だったので、散歩も早々にライン下りへ。

川の上は少し涼しかったです。
実は、小梅もケージに入って一緒に乗ってます。
周りに人がいるのに終始静かにしてました。
(暑くてそれ所じゃなかったとか?)
長瀞のかき氷食べようと思ったけど、小梅がバテてるようなのと、誕生日ケーキを調達する為、本日の宿泊地へ。
(実は、長瀞オートキャンプ場を最初予約してたんだけど、真夏のキャンプは老犬の小梅にはシンドイかなと思い、早々にキャンセルさせて頂きました。ライン下りの最中、キャンプ場が見えたのですが、涼しい時に1度は来たいキャンプ場です。)

この時お世話になったのは、PICA秩父。
着いてすぐに場内の地図を持ってお散歩。

真剣に地図を見て、現在地の確認。


コテージに戻って誕生日を祝います。

場内のお風呂で汗を流した後は
テラスでBBQ。

(夕、朝食付きです)

夜でもテラスは暑かったので、夕食後直ぐにエアコンの効いた部屋へ。
家から持ってきたスゴロクで遊びます。
昼間の暑さの疲れと、エアコンの快適さで直ぐに就寝してしまいました。

翌朝も恒例のお散歩。
地図見ながらが凄く楽しいみたいです。

夕食もでしたが、朝食もかなりのボリューム。
とても食べきれません!

コテージをチェックアウトして、前日行かなかったかき氷を食べにいきました。

マンゴーと黒蜜きな粉とわらび餅をオーダー。
注文してから気付きましたが、わらび餅も黒蜜きな粉。別のかき氷にすればよかった!

その後釣り堀で息子釣り初体験
ここの釣り堀は釣った魚全部その場で塩焼きにしてくれます。
なので3匹釣って終了にし、そのままお昼ご飯。
自分で釣った魚、美味しいね〜と食べてました!

その後、釣り堀近くの川で遊んでからきたく。
近場の旅行だったので、盛り沢山の内容になりました!
この日は長瀞へ小旅行



長瀞岩畳
8月なので、暑いのなんの!
老犬の小梅には少し可哀相だったので、散歩も早々にライン下りへ。

川の上は少し涼しかったです。
実は、小梅もケージに入って一緒に乗ってます。
周りに人がいるのに終始静かにしてました。
(暑くてそれ所じゃなかったとか?)
長瀞のかき氷食べようと思ったけど、小梅がバテてるようなのと、誕生日ケーキを調達する為、本日の宿泊地へ。
(実は、長瀞オートキャンプ場を最初予約してたんだけど、真夏のキャンプは老犬の小梅にはシンドイかなと思い、早々にキャンセルさせて頂きました。ライン下りの最中、キャンプ場が見えたのですが、涼しい時に1度は来たいキャンプ場です。)

この時お世話になったのは、PICA秩父。
着いてすぐに場内の地図を持ってお散歩。

真剣に地図を見て、現在地の確認。


コテージに戻って誕生日を祝います。

場内のお風呂で汗を流した後は
テラスでBBQ。

(夕、朝食付きです)

夜でもテラスは暑かったので、夕食後直ぐにエアコンの効いた部屋へ。
家から持ってきたスゴロクで遊びます。
昼間の暑さの疲れと、エアコンの快適さで直ぐに就寝してしまいました。

翌朝も恒例のお散歩。
地図見ながらが凄く楽しいみたいです。

夕食もでしたが、朝食もかなりのボリューム。
とても食べきれません!

コテージをチェックアウトして、前日行かなかったかき氷を食べにいきました。

マンゴーと黒蜜きな粉とわらび餅をオーダー。
注文してから気付きましたが、わらび餅も黒蜜きな粉。別のかき氷にすればよかった!

その後釣り堀で息子釣り初体験
ここの釣り堀は釣った魚全部その場で塩焼きにしてくれます。
なので3匹釣って終了にし、そのままお昼ご飯。
自分で釣った魚、美味しいね〜と食べてました!

その後、釣り堀近くの川で遊んでからきたく。
近場の旅行だったので、盛り沢山の内容になりました!