ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
HARU
HARU
アウトドア夫婦+ミニピン小梅。そしてお空で見守ってくれてる最愛の長女と元気な長男の物語。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月09日

絶景

3〜5日で勝沼の家に行ってきました。

3日の昼頃に家を出て、初日は勝沼でノンビリ。


翌日は、美ヶ原へ。





この日は最高の天気だったのですが、致命的なミスをしました。



朝、一眼を用意して、そのまま山梨の家に忘れてくる失態!

一眼持ってくから、コンデジは最初から用意しなかったので、カメラ無しの状態です。

仕方ないので、iPhoneで撮影。





天気がいいので、富士見が良く見えました。





iPhoneなので、ズームにするとこんな感じになっちゃいます。…>_<…


美ヶ原から車山方面へ。





山小屋のカフェでランチ。(店の名前忘れた)^^;

美味しいパンとボルシチを頂きました。

サイフォンが絵になってました。

本当は外のテラス席で、サイフォンの写真撮りたかったけど、寒かったのと携帯カメラなのでパス(苦笑)


ランチ後は、八ヶ岳の裾野に位置する富士見高原リゾート内にある、天空の遊覧カートで山を登り











またしても、富士山が見える絶景スポットへ。




富士山とススキと紅葉の共演が、本当に見事だった。





山頂の周遊コースを一周して、カートで下っていく途中、鹿の群れに遭遇しました。

小梅が興奮して騒いだので、写真は撮れなかったけど、6頭程いました。

バイクで走ってる時も遭遇したけど、鹿ってギリギリまで逃げないんだよね。

小梅が騒がなければ、近くで写真撮れたのに!

この後、アウトレットにちょこっと寄って帰宅。


翌日の昼頃にノンビリ帰宅しました。



本当に最高の天気で、富士山見てテンション上がっちゃいました。

やっぱり日本人なんだな〜

久々に充実した休日でした。
























ちょっと大きな買い物しそうです。
  


Posted by HARU at 20:40Comments(2)【勝沼】【小梅】